株式会社ダンデ・ライズ

建売住宅の維持費とは?維持費の種類や平均金額と安く抑える方法

お問い合わせはこちら 購入物件お探しの方はこちら

建売住宅の維持費とは?維持費の種類や平均金額と安く抑える方法

建売住宅の維持費とは?維持費の種類や平均金額と安く抑える方法

2023/08/05

建売住宅を購入後、固定資産税などの税金や、住んでいくうえで破損や故障が起きた場合、メンテナンスが必要です。
住み続けるためにはどのような費用が必要なのでしょうか。
今回は、建売住宅の維持費や、維持費の種類、平均金額、維持費を安く抑える方法についてご紹介します。

 

 

建売住宅の維持費の種類
維持費の種類1つ目は、税金です。
土地や建物などの固定資産を所有している場合、固定資産税が毎年発生します。
建売住宅を購入すると固定資産を所有することになるため、固定資産税の納税通知書が届きます。
また、購入した建売住宅が都市計画区域の場合は都市計画税もあり、納税通知書で同時に通知されますが、固定資産税とは別の税金です。
2つ目は、メンテナンスです。
白アリ対策や、外壁塗装など住み続けるためには、メンテナンスが必要となります。
小規模の修繕や大規模な工事までさまざまなメンテナンスがあります。
3つ目は、保険料です。
火災や災害時に備えるため、火災保険や地震保険へ加入した場合の保険料がかかります。

 

 

建売住宅の維持費の平均金額
維持費にかかる1年間の平均金額は30万円程度と言われています。
内訳は下記のとおりです。

 

●税金:10~20万円
●メンテナンス費用:10~20万円
●保険料:1~10万円

 

メンテナンス費用は、毎年発生しない場合もありますが、大規模な修繕に備えておくと良いでしょう。
白アリ対策や外壁工事などは定期的におこなう必要があるため、数年に一度のメンテナンス費用は高額になる可能性があります。
税金や保険料が高額になる可能性もあるため、平均金額よりも多めに見積もっておきましょう。

 

 

建売住宅の維持費を安く抑える方法
メンテナンスフリーの建材が使用されている物件は、維持費を抑えられます。
外壁材などにメンテナンスフリーの建材があります。
建材自体は高額ですが、長期的にみるとお得な可能性が高いです。
メンテナンスに費用がかかるからと言って、放置してはいけません。
放置すると修繕費用が高額になる場合もあるため、こまめな掃除やメンテナンスが大切です。
また、保険料の見直しも安く抑える方法の1つです。
さまざまなオプションがついている状態では保険料も高額になるため、必要かどうか確認すると良いでしょう。

 

 

建売住宅の維持費や、維持費の種類、平均金額、維持費を安く抑える方法についてご紹介しました。
維持費にはさまざまな種類があり、長く住み続けるためには必要な費用です。
必要な維持費を確認し、費用を抑えられるポイントがないかチェックしてみると良いでしょう。
私たち株式会社ダンデ・ライズ鷺沼支店は、一戸建てや土地などの不動産に関する情報を豊富に取り扱っております。
不動産でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。